サービス内容
1億円の壁を越えるマーケティング思考
「売れる仕組」構築法
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 人生を成功させる「3ステップ」
こんにちは、船ヶ山です。 成功したければ、自分の価値観を壊すことが大切です。 しかし人間の価値観を壊すのは並大抵なことではありません。 それは、なぜかというと、 その人が生きた文化・習慣を壊し 「新しい考え方を上書き」 しなければいけないか...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 稼ぎたいか、趣味を楽しみたいか?
こんにちは、船ヶ山です。 僕のクライアントは様々な業種の方がいます。 ・政治家・大学教授・作家・医師・マッサージ・エステ・建築・保険・農家・IT・ネットワーク・学習塾・福祉・コンサルタント・コーチ・スピリチャル・カウンセラー etc,,, ...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 成功できない人が陥る罠
こんにちは、船ヶ山です。 成功できない人にはある共通点があります。 それは、 「勝手な解釈を入れてしまう」 ということです。 しかし成功していない人が勝手な解釈を入れてしまうと成功を遠ざけるだけです。 なぜなら、 この解釈とは、言い換えれば...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <音声75>他社にバレない販売戦略構築法
こんにちは、船ヶ山です。 世の中の大人たちは、販売戦略という名の元に会議を行なっています。 ・どこで商品を仕入れ・どのチャンネルを使い・どのように拡散していくのか このように見ると、何かすごいビジネスを行なっているような気になるわけです。 ...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 8歳の子供のビジネスセンス
こんにちは、船ヶ山です。 マレーシアの「夜市」に行ってきました。 日本でいうお祭りのようなものです。 沢山の出店が様々なものを売っています。 ・焼き鳥・お好み焼き・アイス・洋服・おもちゃ など様々です。 そこで僕は、長男レムに質問しました。...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 大企業と中小企業の役目の違い
こんにちは、船ヶ山です。 ビジネスを成功させ上手に売り上げを上げ続けたいというのであれば、 大手企業と中小企業の役目を明確に分けて考えることです。 ここを多くの人はわけずに考えてしまうため ビジネスが空回りし思うように稼げずジレンマを抱える...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 上手くいく人、いかない人の違い
こんにちは、船ヶ山です。 僕は日頃コンサルを行い多くの人の相談にのっていると上手くいく人と上手くいかない人には それぞれ共通点があり まったく違うことに気づきます。 その違いをピックアップし公開することで 障害をなくす手立てにして頂ければと...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <音声74>集客を伸ばす方法(船ヶ山哲:REMSLILA)
こんにちは、船ヶ山です。 あなたは、集客は得意ですか? それとも、苦手ですか? もし、あなたが 「集客に困っています。 どうすればいいでしょうか?」 ということであれば、 今回の音声が、あなたの未来を切り開くこと間違いなしです。 なぜなら、...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 物差しの長さは人それぞれ違う
こんにちは、船ヶ山です。 多くの人は「成功したい」と言います。 言い換えれば、今の自分では満足できないもっと上に行きたいという気持ちが欠落感を感じさせます。 が、 そもそも成功の定義など人により様々です。 月10万円でも成功という人もいれば...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 人脈は知り合いでは意味がない
こんにちは、船ヶ山です。 拳銃を持ったことのないひ弱な奴が 「大砲」 を持ったとします。 しかしその武器がどれだけ効果的で破壊力が抜群でも 使いこなすだけの技量や器がなければ、宝の持ち腐れです。 なぜなら、 武器とは、使いこなせて始めて価値...