サービス内容
1億円の壁を越えるマーケティング思考
「売れる仕組」構築法
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <音声60>資産額を増やし続ける方法
こんにちは、船ヶ山です。 ビジネスを行なっていると毎年、倍々ゲームで資産を増やしていく会社と 熱い想いを持ちながら頑張っているにも拘らずジリ貧になっていく会社が 世の中にはあるわけですが、 「資産額を無尽蔵に増やす方法がある」 と言ったら、...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 誰よりも早く成果を出す秘策
こんにちは、船ヶ山です。 僕は、起業して3年目に億を稼ぐプレイヤーになることができました。 ただ、この勢いは今もなお止まることなく 毎年、倍々ゲームで売り上げを増やし続けているわけです。 が、 僕が、他の人より桁違いに成功した理由は1つです...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 正解は、発言ではなく成果を見ろ
こんにちは、船ヶ山です。 世の中、生きていると、あっているあっていないで正解を決める人がいますが、 それは、幻想です。 なぜなら、 世の中、確固たる正解というものなど1つもなく 極論、戦時国であれば、人を殺すという卑劣な行為であっても正解と...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 権利と義務はペアリング
こんにちは、船ヶ山です。 ビジネスを行なっていると権利を主張する人がいます。 もちろん、お金を払いサービスを受けているので 当然、権利は発生します。 しかし、この権利には罠が潜んでおり あるものをペアリングしないと成功を勝ち得...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <音声59>少ないリストで億を狙う極意
こんにちは、船ヶ山です。 ビジネスを行っていると 「リストが重要だ」 とよく言われます。 このメールを読んでいる人はそれは、耳にタコというかもしれません。 が、 しかし、この言葉に翻弄されこのリストに潜む罠を見過ごすと大切なお金を失うことに...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 あなたの得たい結果を邪魔するもの
こんにちは、船ヶ山です。 成功できない人には共通する特徴があります。 それは、 結果ではなく「主張」を優先してしまうことです。 このように言うと、 「主張することは悪いこと?」 と疑問に感じる人がたまにいますが、 得たいゴールでもある結果を...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 3000万円まではJVするな
こんにちは、船ヶ山です。 あなたは、ジョイントベンチャー(JV)という言葉を聞いたことありますか? 簡単に説明すると、誰かと一緒にビジネスを行うという意味なのです。 が、 稼げない人はすぐに 「誰かとビジネスを一緒にやって」 と考える傾向に...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 アイデアと戦略の違い
こんにちは、船ヶ山です。 あなたは、アイデアと戦略をごっちゃに考えていませんか? これはビジネス経験の浅い人が陥りがちな罠の1つで、 妄想的アイデアを出してはやたらと「戦略」という言葉を使いたがる傾向にあります。 しかしそれは、戦略とは呼ば...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <音声58>見込み客によって販売戦略を変えろ
こんにちは、船ヶ山です。 ビジネスにおいて「リスト」はお金であり、資産を生み出す根源です。 その為、 リストを集めれば自ずと売り上げは上がるとも言えるわけですが、 大切なのは、 そのリストの集め方です。 ここを間違えると、お金にするどころか...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 赤ちゃんはなぜ立つのか?
こんにちは、船ヶ山です。 人間は無限の可能性を持っています。 しかし、 その可能性が開花するか、それとも閉ざされるかは、 その本人の努力とは一切無関係に 「誰と一緒にいるかが成否を分ける」 ということです。 それを今から証明していきます。 ...