サービス内容
1億円の壁を越えるマーケティング思考
「売れる仕組」構築法
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 目標を決めるな「憧れ」を探せ
こんにちは、船ヶ山です。 ビジネスを行なっていると目標を決めたがる人がいます。 特に月初や年末年始などはその傾向が強まるわけです。 が、 目標を立てたところで叶えることのできる人はほぼいません。 それどころか大半の人は忘れてしまいます。 で...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <お年玉動画>成功者の共通要素(まとめ)
こんにちは、船ヶ山です。 年明け、「5日間」に渡りプレゼント動画を公開してきましたが いかがだったでしょうか? 2019年をスタートさせる上で少しはお役に立てたでしょうか? 本日は、まとめということで 「3つの要素」 を言い方を変えてお伝え...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <お年玉動画3>成功者の共通要素(その3)
こんにちは、船ヶ山です。 本日は、最後の要素をお届けします。 これまで、1つ目の要素でもある 「パワーの根源」 であったり、 2つ目の要素でもある 「成功を加速させるリソース」 の話をしてきましたが、 最後の要素を抑えることができなければ ...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <お年玉動画2>成功者の共通要素(その2)
こんにちは、船ヶ山です。 さて、本日は、成功者が持っている 「2つ目の共通要素」 をお届けするわけです。 が、 あなたは、テーマ1で公開したパワーの根源を明確にしましたか? ここを明確にすることなくビジネスに取り組んだとしてもすぐに言い訳が...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <お年玉動画1>成功者の共通要素(その1)
こんにちは、船ヶ山です。 さて、昨日お届けした 「120万円の本講座で話したテクニック」 はいかがでしたか? このマル秘テクニックさえ使えばあなたも成功ステージの仲間入りを果たすことができるわけです。 が、 そのテクニックを最大化させる「3...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <お年玉動画0>120万円の本講座で話したテクニック
こんにちは、船ヶ山です。 いよいよ、今年も始まりましたがどんな1年のスタートをきりましたか? ちなみに、僕はというと、 春に出版予定の原稿を年末年始は自宅にこもって原稿を書いています。 というのも、 この正月が終われば3ヶ月先まで予定が埋ま...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <音声71>ショボい実績を強固に見せるコツ!
こんにちは、船ヶ山です。 ビジネスを行う上で最も重要だと言ってもいいのが 「強固な実績」 なわけです。 が、 始めから凄い実績や他人が羨むような強固な実績を持っている人はいません。 だから、ビジネスの世界では昔からやっている人が有利と言われ...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 明日、死にます
こんにちは、船ヶ山です。 先生からもらった言葉の1つに 「永遠に命があると思って大きな夢を描きなさい。 明日死ぬと思って、今日を本気で生きなさい」 というものがあります。 しかし多くの人は、何の疑いもせずに明日、必ず目がさめると信じ 1mm...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 炎を受け付げ
こんにちは、船ヶ山です。 花火をしたことありますか? 大半の人は、小さな頃に1回はや2回はやったことあると思います。 が、 ロウソクの火が消えた場合どのようにあなたは花火に火をつけていたでしょうか? おそらくこのように言うと、大半の人は、 ...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 謙遜、謙虚は、海外ではバカ扱い
こんにちは、船ヶ山です。 日本人は、謙虚や謙遜の文化に生きているので それが常識で美徳にしているところがあります。 しかし、この謙虚や謙遜は海外ではバカ扱いされます。 なぜなら、 謙虚や謙遜は、相手の顔色を優先するがゆえに 「自分の意見を持...