サービス内容
1億円の壁を越えるマーケティング思考
「売れる仕組」構築法
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <あと3日>真相が明らかに…
こんにちは、船ヶ山です。 いよいよ僕の15冊目の書籍が 6月17日に発売となりますが、 今回は、なんと小説仕立てで 仕上げています。 しかもサラリーマン時代を描き ・うつ病・自殺未遂からの脱却 ・休職から復帰し社長賞を獲得した経緯 ・なかな...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 親の言葉が子供に伝わらない理由
こんにちは、船ヶ山です。 子供は親の「背中」を見て育ちます。 その行為がいい悪いではなくただ黙って見て、真似をします。 だから、 親は常に子供に見られているという認識を持つことが大切なわけですが… この観点を抜かしてしまえば、...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 お金を稼ぐだけの人生
こんにちは、船ヶ山です。 起業して10年が過ぎました。 この間を振り返ると、 10年勤めた会社を辞めて念願だった独立起業を叶えて商品を作れるようになりました。 今は集客だけでなくセールスもできるようになったので 自分が何をすれ...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 世代にあった戦略
こんにちは、船ヶ山です。 近年、SNSが流行ったことで沢山のメディアが生まれました。 ・Facebook・Instagram・Tiktok・YouTube・X(Twitter) etc… このように羅列すると、すべて海外からの...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <音声198>成功者が持つ正解とは一体
こんにちは、船ヶ山です。 ビジネスを行いお金を稼ぐ人は、正解・不正解に拘りがありません。 なぜなら、 成功者が日々行なっていることが正解でありノウハウとなるからです。 それを知らない人がノウハウにお金を払うだけで成功者はノウハ...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 補助金をもらう暇があるなら
こんにちは、船ヶ山です。 人生は限りがあります。 ビジネスを行い稼ぐという視点で見た場合、 その寿命はさらに短くなります。 この観点を踏まえ考えると、 =============無駄なことに大事な時間を使っている暇はない===...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 プラス思考の人が億を超えれない理由(後編)
こんにちは、船ヶ山です。 先日、億単位の収入を稼ぐ人は 「フラット思考」 を持っており、 「プラスもマイナスもない」 という話をしましたが このような視点の話をすると プラス思考の人はなぜ億を超えれないのか? と感じる人がいる...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 僕がビジネスを外さない理由(前編)
こんにちは、船ヶ山です。 僕はビジネスを行い10年以上が経ちましたが、ビジネスを外したことが1回もありません。 それどころか毎年何億というお金を稼ぎ、今もなお収益を増やし続けています。 このように言うと、 「能力や才能ですか?...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <音声197>億万長者が考える成功の定義
こんにちは、船ヶ山です。 世の中、成功という言葉が蔓延していますが、 言葉だけをピックアップし その中身でもある定義が曖昧ないし決まっていないとしたら その成功は叶うことなく藻屑に消えてしまいます。 それを避けるためには、 何...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 成功者を気取るカツカツ先生
こんにちは、船ヶ山です。 先日、著名な方が開催するセミナーに参加してきました。 その場では凄い自己紹介をしていたので、 「成功している人なんだ」 と思っていたら… 懇親会の席で色々話を聞くと 「全然成功していない」 とのこと ...