サービス内容
1億円の壁を越えるマーケティング思考
「売れる仕組」構築法
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 稼ぐ人にしか見えない視点
こんにちは、船ヶ山です。 人は、細胞レベルではさほど変わらないのに 収入レベルが大きく違うのは ・見えている範囲と・捉えている解釈の違い になります。 そこを広げることができれば、成功するのは簡単なわけですが、 残念ながら収入...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <音声130>流暢に話すトーク術
こんにちは、船ヶ山です。 僕は、自分でいうのも何ですが 「トークが分かりやすく上手い」 と言われます。 このように言うと、 「テレビやラジオで話す 仕事をしているからでしょ」 と思う人も多いかもしれませんが違います。 ...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 人生を決める3つの要素
こんにちは、船ヶ山です。 人の記憶は、積み重ねです。 最初に「嫌」な経験をすると二度とチャレンジしなくなるし 逆に、いい経験をすれば、勇気と自信をもたらします。 だから、何をやるにしても最初が肝心なのです。 これは雛鳥が最初に見たものを親と...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 過去最高は、毎年更新される
こんにちは、船ヶ山です。 我々は毎年、過去最高と言える社会を生きています。 「天才」 と呼ばれる人たちが世界を席巻し日々奮闘しています。 そんな中、コロナなどの不景気(予測不能なこと)が起きると 感情は触れ、恐怖に支配される人...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 ゼロの人がまずやるべきこと
こんにちは、船ヶ山です。 人生を大きく変えたいと言いながら 成功できない人は、 「決める」 ということをしていません。 いつまでもフラつき儲け話を探し続ける人生です。 これでは、儲けるどころか時間、労力を失い 青い鳥を追い続ける羽目となりま...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <音声129>億を稼ぐ話のテクニック
こんにちは、船ヶ山です。 億超えする人は、話し方に特徴を持っています。 言い換えれば、 「特殊な話し方」 をしているということです。 そのため、 話を聞いている相手の中に印象を残し 深い記憶として脳に刻むことができるわけですが、 これは、や...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 成功できない人の共通点
こんにちは、船ヶ山です。 お金を使う時だけは、 「奥さんに相談しないと」 と言い訳する人がいます。 が、 そう言った人の特徴は、 「儲かったときは報告しない」 人ばかりです。 このように言うと、 「私はきちんと報告します」 と言う人もいるか...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <報告>雑誌「ニューズウィーク」
こんにちは、船ヶ山です。 アメリカに本拠地を持つニューズウィークの日本版で取材を受けました。 今週号に掲載されています。 コンビニ、書店などで読むことができますので是非、お手にとってください。 また、書店にいくことがなかなかで...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 終わった中年を狙う「偽ミスコン」
こんにちは、船ヶ山です。 近年、40歳を超える女性を対象に 「偽物のミスコン」 なるものが流行っています。 この偽物ミスコンは、 お金を払えば、誰でもすぐに地方大会のファイナリストになれ 最終コンテストに向けて ポージングやらウォーキングの...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 顧客マッチさせた商品
こんにちは、船ヶ山です。 「ユニリーバ」 という会社をご存知ですか? インドにある洗剤を扱うメーカーです。 この会社の面白いところは、 民衆のライフスタイルに着目し川で洗う洗剤を発売しました。 普通に考えれば、何それ? となりますが、 この...