サービス内容
1億円の壁を越えるマーケティング思考
「売れる仕組」構築法
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 マネけな会社に引っかかるアホ
こんにちは、船ヶ山です。 FB広告を見ていると、 たまにマヌケな会社を見かけます。 ====================毎月、沢山のコンサル案件の問い合わせが入ってきているので、力を貸してください。============...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 最低10年「学ぶ覚悟」はあるか?
こんにちは、船ヶ山です。 最近、健康分野およびスピリチャル分野が流行っていますが、 今後、どれだけ流行ろうが学ぶことはありません。 なぜなら、 最低10年、今から学びたいと思える分野ではないからです。 何事もそうですが、多くの...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <音声190>業界の神を超え「伝説」になる方法
こんにちは、船ヶ山です。 業界を去っても名を残し語り継がれる人がいますが、 やり方を知れば意図的に仕掛けることが可能です。 それが、 ================業界の神を超え「伝説」になる方法==============...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 お金を得るのが上手い人、下手な人
こんにちは、船ヶ山です。 今から何かビジネスを始めてお金を得るのが上手な人と下手な人がいますが、 その違いは、何かというと、 ==============これまで培った知識・経験を生かせるかどうかになります。=========...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 同じ1億円でも段違い
こんにちは、船ヶ山です。 お金にだけしか目がいかない人は見えていない事実が1つあります。 比較すれば、一目瞭然です。 ・月1回稼働して1億円・月休みなく働いて1億円 どっちがいいですか? 月1回の方であれば稼働を増やし2、3億...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 サラリーマンと起業家の違い
こんにちは、船ヶ山です。 世の中、サラリーマンとして誰かに雇用される生き方と 自分でビジネスを起こし商品を世に広げていく生き方がありますが サラリーマンを選んでしまうと新卒カードを手放した時点で不利となり 子育てであれ仕事とな...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 <音声189>業界TOPを通り越し「神」になる方法(REMSLILA 船ヶ山哲)
こんにちは、船ヶ山です。 誰もが起業したら成功者の仲間入りを果たし 「業界TOPになれたらいい」 という憧れを抱きますが、 もし業界TOPではなく その先に待つ神になるとしたらどのように感じますか? 「むしろ、その方がいい」 ...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 世の中にある誤解
こんにちは、船ヶ山です。 自信は、「自」分を「信」じると分解することができますが、 ===============できるから、信じるのではなく信じるから、できるようになる=============== ということを知っている人...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 3年目に倒産する理由
こんにちは、船ヶ山です。 ビジネスは「継続」が大事です。 一度、稼いだからと言って 「今は貧乏…」 なんてことになれば 下手に稼がなければよかったなんてことになります。 なぜなら、 稼いだ分の税金は後から押し寄せ黒字倒産のリス...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 守れない約束は信頼を破壊する
こんにちは、船ヶ山です。 自分の腕を勘違いした治療家は最悪です。 自分で掲げた時間を無視し顧客の了解もなしに時間を短縮した挙句、 「だいたい」 という言葉でお茶を濁す最低最悪です。 これは実際にあった話なのでエピソードも踏まえ...






























