サービス内容
1億円の壁を越えるマーケティング思考
「売れる仕組」構築法
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 市場を変えただけで50倍の売上
1つ面白い事例をご紹介します。 それは、年間500万円も満たなかった会社が市場を変えることで2.5億円になった事例です。 この会社は、病院向けに番号発券機を販売していたのですが、まったく売れませんでした。 それもそのはず、 あなたも病院に行...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 お金に好かれる人×嫌われる人
こんにちは、船ヶ山です。 世の中には、お金に好かれる人と嫌われる人がいます。 これは、その人のお金の使い方を見れば、すぐに分かります。 お金に好かれない人は、とにかく払うことも受取ることも下手です。 しかし、お金に好かれる人は、払うのも受取...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 書籍を読んでも成功できない理由
こんにちは、船ヶ山です。 あなたは、これまでどれだけのビジネス本を読んできましたか? 10冊? 100冊? もしくは、 100冊を越えますか? では、 その書籍を読んで、成功を手に出来ていますか? おそらく、多くの人は、「まだ」と、答えるは...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 わずか2ヶ月で売上を3倍にしたリピート施策
こんにちは、船ヶ山です。 あなたは、リピートの威力をどう考えていますか? これは、知っている人も多いと思うのですが、 1日も早く現金を手にしたければ、新規ではなく既存客にリピートしてもらうのが、一番の方法です。 ただ、そうは言っても、リピー...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 断片的に真似しても成功できない理由
こんにちは、船ヶ山です。 先日、こんな話しをある人から聞きました。 あるキャンペーンのメールや文章をすべて保存したというのです。 ただ、この方は、おそらくその文章を真似ても再現できることはないでしょう。 なぜなら、 キャンペーンの進捗によっ...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 見込み客のたまり場に金脈は眠る
こんにちは、船ヶ山です。 あなたは、見込み客の定義を知っていますか? このように質問すると多くの人は、見込み客という言葉は知っていても、解釈を間違えている人がほとんどです。 そして、多くの人は、「ターゲット=見込み客」と 勘違いするのですが...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 成功の第一歩とは、自分を知ること
こんにちは、船ヶ山です。 多くの会員さんの過去を聞くうちにノウハウコレクターに共通する面白い事実が見えてきました。 これは、色々な人の過去を聞くことで、分かったことが1つだけあります。 それは、今自分に必要もない教材を買っているということで...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 商品に頼るとビジネスは失敗する
こんにちは、船ヶ山です。 あなたは、いい商品を扱っていますか? もちろん「はい」と、答えるはずです。 しかし、あなたが商品に自信を持てば持つほど売れるという自信が湧いてくるはずです。 ただ、実際はどうでしょうか? その自信に比例し商品が売れ...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 感謝の言葉より、相手を喜ばせる言葉とは
こんにちは、船ヶ山です。 僕の会員さんで、ペット霊園を経営している人がいます。 その方が作った冊子があるのですが、 その冊子は、ペットが最後して欲しいことが書かれています。 その中で、一番、心に響いたのは、「名前を呼ぶ」というものです。 世...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 スキルは日々の蓄積が表面化したもの
こんにちは、船ヶ山です。 あなたは、何かに対して急にできるようになった経験はありますか? 例えば、 自転車の練習をしていて全然乗れなかったのに、ある日、突然乗れるようになったとか。 または、何かのスポーツを行なっていて、気づいたら出来るよう...