サービス内容
1億円の壁を越えるマーケティング思考
「売れる仕組」構築法
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 問題が起きた時こそワクワクしろ
こんにちは、船ヶ山です。 あなたは、問題をどう感じますか、 できれば問題など起きてほしくないと考えますか? それとも、ワクワクしますか? このように問題と言う現象は1つでも、解釈によって結果は大きく変わります。 そして、その解釈と言うのは、...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 人は停滞すると恐怖に支配される
こんにちは、船ヶ山です。 あなたは、今、何かに対して「恐怖」を感じていますか? もし、 そうだとしたら、停滞している証拠です。 言い換えれば、 頭に恐怖が入り込むだけの時間があるということです。 ではなぜ、暇だと恐怖に支配されるのか? それ...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 行動できない理由
こんにちは、船ヶ山です、 コンサルを行っているとよくこんな質問をされることがあります。 それは、 行動できる人と行動できない人の違いは何ですか? というものです。 これは、 様々な要因があるのですが、その中でも一番大きいのは、「自分で気づけ...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 最悪な日を、最高な1日に変える視点
こんにちは、船ヶ山です。 あなたの昨日は、どんな1日でしたか? 最高な1日でしたか。 それとも、 最悪な1日でしたか。 だた、 少し考えれば分かるのですが、出来事は1つであっても解釈は複数あるということです。 もう少し分かりやすくするために...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 言語化できないものは叶うことはない
こんにちは、船ヶ山です。 あなたは、「引き寄せの法則」を意識していますか? もし、 願望はあるのに、なかなか現状叶っていないとしたら、 その夢は、詳細に言語化することはできるかチェックしてください。 おそらく、 それが、言語化できないとした...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 やる気が起きない「2つの視点」
こんにちは、船ヶ山です。 あなたは、モチベーションが湧かずやる気が出ないと悩んだことはないでしょうか。 もし、 今、このようなことに悩んでいるとしたら、2つの理由があります。 その理由とは、 短期的な視点と長期的な視点です。 それぞれ、詳し...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 自己成長させる「2つの視点」
こんにちは、船ヶ山です。 あなたは、何かを学んでいますか? もし、 その学んでいることが、他の誰よりも早く吸収できるとしたらどう思いますか? これは、 勉強だけではなく出世も同じです。 ようは、自己成長のスピードをどう高めるかというお話です...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 お金は失っても稼げるが信頼は再起不能
こんにちは、船ヶ山です。 あなたは、お金を失ったことはありますか? ただ、 お金というのは、また頑張れば稼いでいくことができます。 が、 信頼は、一度失うと二度と戻すことはできません。 そして、 信頼さえあれば、お金もまた入ってくるようにな...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 競合他社からお客を横取りする秘策とは
こんには、船ヶ山です。 前回までに、ネットワークビジネスや宗教を行っている人が、なぜ嫌われるのかというお話をしてきました。 これまで上手く行かなかった人には大きな気づきがあったと思います。 さて、 本日は、喜んでしかも感謝されながらお客様を...
-
一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法 営業しても嫌われない人と嫌われる人の違い
こんには、船ヶ山です。 さて本日は、前回の続きで 営業しても嫌われない人と嫌われる人の違いについてお話しして行きます。 その成否を分ける要素は「ただ1つ」です。 そして、 この1つの要素とその見分け方が分かるようになると、営業しても歓迎され...