客を怒らせる余計な一言
こんにちは、船ヶ山です。
彦根にあるハンバーガー
ショップに行きました。
このお店は味も美味しく
雰囲気も最高なのですが…
ひとつだけ全てをぶち壊す
欠点があります。
それは、
「客を怒らせる余計な一言」
が至るところにあるということです。
例えば、
すべてのハンバーグは
マヨネーズ抜きできません。
他店での飲食をお願いしております。
この文章を見て分かるように
1行目の文章は、自分の主張だが
2行目の文章は、余計なお世話
となるので、お客に嫌な
印象を与えてしまいますし
「お前に言われる筋合いない」
と喧嘩になる可能性もあります。
それ以外にも
トイレに入れば、お店とは
違う音楽が流れているので
演出は最高なのですが…
こちらも同じように余計な
一言が掲示してあります。
大便はするな!
発見した場合は
清掃してもらいます。
どう考えても頭が狂っています。
ここまで来るとお客とも
思っていませんし
敵に対し物言いをしている
風潮すら感じさせます。
初めに行った時には
このような攻撃的な言葉は
ありませんでしたし
もう一度、行きたいお店に
なっていたので来店しましたが
この文言を見て嫌いになり
二度と行かないと決めたほど
最悪なお店になりました。
観光客の多い彦根という土地柄で
変なお客も他と比べても多いのかも
しれませんが、
それはお客の問題ではなく
余計な一言がトラブルを招き
お客を怒らせているだけに
すぎないのかもしれません。
こういったことは、病的に
頭が狂ってしまった人には
理解できないかもしれませんが、
異常者に大好きな彦根を
汚してほしくないという
思いだけです。