一億円の壁を越えるマーケティング思考「売れる仕組」構築法
-
音声コンテンツ <音声120>商品数を増やすコツ
こんにちは、船ヶ山です。 顧客を増やしたければ商品数を増やせ とよく言われるわけです。 が、 「商品数を増やせ」 といわれてもなかなか...
-
ブログ お金に対する考え方、捉え方
こんにちは、船ヶ山です。 今の日本は、サラリーマンが8割〜9割を占めています。 別に、これが悪いということではありませんが、サラリー...
-
ブログ 選択肢=泥沼人生
こんにちは、船ヶ山です。 人間は、日々選択に迫られています。 大きなものから小さなものまで合わせると、 「1日35000回もの」 決断...
-
ブログ 「常識人間」が成功できない理由
こんにちは、船ヶ山です。 多くの人は、お金持ちになりたいと言います。 しかし、そのほとんどは、お金持ちになるどころか 年を重ねる度に...
-
音声コンテンツ <音声119>ビジネスを乗っ取られない方法
こんにちは、船ヶ山です。 ビジネスを行う上で、 「あなたじゃないとダメなんです」 と言われるのと、 「安けりゃどこでもいいよ。 代わり...
-
ブログ 100歳以上の人が7万人
こんにちは、船ヶ山です。 記憶に新しい人も多いかもしれませんが、 ・金さん・銀さん 一時、100歳を超えた長者ということで お茶の間の...
-
ブログ 残存期間を意識し、全力投下しろ
こんにちは、船ヶ山です。 ビジネスは、鮮度が命です。 これは、商品も人も同じです。 平均年齢60歳のネジ工場が今から上場し、世界に打...
-
ブログ 3つの依存→自立
こんにちは、船ヶ山です。 多くの人は、社会人になることで 「自立した」 と思い込んでいます。 が、 それって本当ですか? それを証明する...
-
音声コンテンツ <音声118>勝手に商品が売れていく仕組み構築術
こんにちは、船ヶ山です。 商品が勝手に何もせずとも売れていく というような奇跡が起きたらどう思いますか? このように言うと、大半の人...
-
ブログ 夢を叶える「絶対法則」
こんにちは、船ヶ山です。 世の中には、2つの人種がいます。 それは、 ・夢を追う貧乏人・現実を知るお金持ち これは、どちらがいい悪いと...