セリフではなく見て判断しろ
こんにちは、船ヶ山です。
クレジットカードを持って
支払いを待つ人に対し
お支払いはカードですか?
それとも現金ですか?
という人がたまにいますが
誰かに脳ミソを奪われたと
言っても過言ではありません。
なぜなら見ればすぐ分かり
「それとも現金ですか?」
という無駄な会話をしている
自分にすら気づけていないからです。
これは、お客に対しての
テロ行為であり時間泥棒です。
スーパーのアルバイトの時給は
1000円前後かもしれませんが
そこにやってくるお客の時間は
何万円は当たり前で下手したら
何十万円なんてこともあります。
それに対し分かりきったことを聞けば
相手に迷惑をかけるだけでなく
リピート率を大幅に下げてしまいます。
お金持ちの人は無駄なことや
面倒なことを物凄く嫌うからです。
それにそのセリフを入れることで
長い行列を更に伸ばしてしまいます。
このように言うと、
「上司の指示だから仕方ない」
という人がたまにいますが、
上司に「死ね」と言われたら
言うこと聞きますか?
聞く人などいません。
反論するのが普通です。
それと同じです。
立場が弱いからではなく
おかしいと思ったことは
上司であれ言わないと
お金持ちの顧客を失い
経営が悪化することで
雇用を切られる可能性すら
ありますので
バカな上司に脳ミソを
抜かれる前に
自分の意見を持つことです。
こんな簡単なこともできない人は
ロボットに職を奪われます。


