下請けを行う見えない損失
こんにちは、船ヶ山です。
多くの人は、時間と労力を
お金にしています。
そんな希少なものを手放せば
スキルをいくら上げたところで
収入の上限は決まり
年齢と共に疲弊する人生を
余儀なくされますが、
こういった問題を一発解消
するためには、
下請け仕事を一掃し
メーカーとなって顧客と
ダイレクトに繋がることです。
そうすることで人生は一変します。
というのも
メーカーは、商品の売れ行きが
イコール売り上げとなりますが、
下請けは、依頼された作業を行う
ことで報酬をもらっています。
このように言うと、
「商品が売れなかったらどうする?」
という人がたまにいますが、
リスクを恐れていたら
メーカーなどできませんし
しっかりリサーチし、売れる
物を作ればいいだけです。
その点、下請けは、損する
リスクはないかもしれませんが
ビジネスが大当たりすることも
ありません。
どっちがいい悪いではありませんが、
どうせ起業し、自分の旗を
掲げたというのであれば、
サラリーマン的な働き方は
(誰かの顔色を伺うスタイル)
止めることです。
それに、
===================
発注者は仕事(依頼先)を選べるが
下請けは条件が悪くとも仕事を選べない
===================
ということを考えると
下請けでい続ける理由が
ありません。
象徴的なものとしては、
赤字でも受注を請け負う
建築の下請けがいますが、
赤字になるぐらいなら
やらない方がマシですし
そんな関係を続けたところで
足元を見られるだけです。
そんな雑な扱いを受けるぐらいなら
規模を多少縮小したとしても
自らがメーカーとなり顧客に対し
価値を届けた方が100倍楽です。
なぜなら、
発注者は、どこと付き合うかを
選ぶ立場にありますし
仕事を与える立場になるので
こちらからお願いせずとも
向こうから勝手に集まって
きてくれるからです。
このように考えると、
条件の悪い仕事であっても
土下座覚悟で仕事を取っている
人からしたら、
天国のような話に聞こえる
かもしれませんが、
こういった有意な立場で
仕事を行いたいというのなら
スキルを磨くことだけに
注力するのではなく
ビジネス自体を学ぶことです。
そこさえ抑えることができれば
今までには見えなかった素晴らしい
景色を見ることができるはずです。