成果の定義を疑え
こんにちは、船ヶ山です。
色々な人の相談に乗っていると
「成果には自信があります」
という人に出会うことがあります。
が、
そういう人に限って
話をよくよく聞いてみると
それは、
「3000円」
という前提条件つきで
30万にしたらと言った瞬間、
「自信がないと言い出す」
羽目となります。
これは、非常におかしなことで
成果と金額はイコールではない
にも拘らす、
安ければ成果を出せるというのは
顧客をバカにしています。
というのも
日頃、吉野家で300円の
牛丼を食べている人には
美味しいと言わせる自信が
ありますが、
ミシュランを行き付けとし
常連になっている人には
美味しいと言わせる自信がない
と言っているのと同じです。
これはサービス提供者としては
失格です。
その証拠に、
何かのテレビでチェーンストアーが
ミシュランのシェフ相手に料理を
振る舞い判定をもらうという番組が
ありましたが、
彼らたちは、そんな相手に対しても
妥協など一切見せず果敢に戦う姿を
見せてくれました。
結果は、どうなったのかというと、
いつもは安く顧客に提供している
料理であれミシュランの舌を唸らせ
「美味しい」
という札を総取りする運びと
なりました。
が、
これは大手企業だからできる技
ということではなく
規模関係なく販売者を名乗る
のであれば、
顧客に提供できる成果を
金額で決めていけません。
そんなことすれば、
信頼は一瞬で失われ
顧客は寄り付かなくなりますし
そういった考えの人のところには
そもそも新規は寄ってこないので
ビジネスが立ち上がることも
ありません。
それが嫌というのであれば、
成果の定義を一掃し
金額に左右されない確固たる
自分を確立することです。
それだけで提供するサービスは
見違えたものとなります。